【7/27】MMC GPT
2014年7月28日 TCG全般 コメント (2)こんばんわ。
昨日のGPT神戸は参加者8名のM15ドラフトで行われました。
1-1の板金鎧から始まりヒートレイ、虚空への突入、マナエルフと順調な滑り出し。
途中で赤の火力と緑のマナブーストが安く入り、3-1でガラクが出たため無理やりタッチ黒でフィニッシュ。クッソ安く流れる安息所君大好き。
結果は3-0で圧倒的大勝利。3試合とも赤ゴリラとガラク無双でほぼイキかけました。取り切りにも関わらず2-1で出た召喚の調べFoilを流して赤ゴリラをピックしたワイ 有能。
やったぜ。
やってねーよ(半ギレ)
本戦のモダンはThe Rockとかいう立派なTier1デッキを使ったにも関わらず、0-3とかいう体たらく。当たりも白黒トークン×2、殻とかクッソ相性悪い上にパクト死するような奴に勝ちは与えられねーわ。
どうすりゃいいんだ…(内川コピペ並の感想)
昨日のGPT神戸は参加者8名のM15ドラフトで行われました。
1-1の板金鎧から始まりヒートレイ、虚空への突入、マナエルフと順調な滑り出し。
途中で赤の火力と緑のマナブーストが安く入り、3-1でガラクが出たため無理やりタッチ黒でフィニッシュ。クッソ安く流れる安息所君大好き。
結果は3-0で圧倒的大勝利。3試合とも赤ゴリラとガラク無双でほぼイキかけました。取り切りにも関わらず2-1で出た召喚の調べFoilを流して赤ゴリラをピックしたワイ 有能。
やったぜ。
やってねーよ(半ギレ)
本戦のモダンはThe Rockとかいう立派なTier1デッキを使ったにも関わらず、0-3とかいう体たらく。当たりも白黒トークン×2、殻とかクッソ相性悪い上にパクト死するような奴に勝ちは与えられねーわ。
どうすりゃいいんだ…(内川コピペ並の感想)
彡(^)(^)「No Changes」
タルモ3万超えるな(確信
タルモ3万超えるな(確信
プレリプレリアンドプレリ
2014年7月14日 TCG全般
深夜プレリ、土曜、日曜と3連続でプレリに参加するMTGプレイヤーの鑑
(1-2-1、1-2、2-1とかいう微妙な戦績を突っ込まれ)何でそんなんを、構築センスのアレを言われなアカンのや!
(レア土地4枚のプールを渡され)こんなまま…
そろそろモダンやってこう。
とりま今日の禁止改定見てからやな(フラグ
ほな、また...
(1-2-1、1-2、2-1とかいう微妙な戦績を突っ込まれ)何でそんなんを、構築センスのアレを言われなアカンのや!
(レア土地4枚のプールを渡され)こんなまま…
そろそろモダンやってこう。
とりま今日の禁止改定見てからやな(フラグ
ほな、また...
黄昏のぬかるみの値段www
2014年7月3日 TCG全般 コメント (2)M15導入後スタン環境
2014年6月29日 TCG全般 コメント (1)プロキシ入りでフリプしてみた
・ダメランについて
とりま黒t緑信心からギルド門を抜いて3枚ほど突っ込んでみた結果…
やだ…私のマナベース安定しすぎ?
ギルド門とかいうそび糞が消えたことで全ての土地がアンタップインになり、目に見えて回りがスムーズになっているのを実感。特に4Tデーモン、5Tアスフォデルときっちりキャスト出来るかどうかは勝ちに直結するポイントなので超重要。
あと今回は試さなかったけど、序盤に変わり谷を複数引いてしまった時のために1枚アーボーグを積むのも良さげ。ダメランからノーリスクで黒マナ出せるし。
・リリアナについて
試験的にリリアナ・ヴェスも積んでみたんだけどコイツもクッソ強い。最初はコントロール相手のサイド程度に思ってたんだけど、ビート相手にもアスフォデル連続で引っ張ってこれればそら勝つわ。人脈ですぐ引っ張ってこれるし。
これ以上黒信心を強化するのはやめてくださいよ!
・ニッサについて
BKさんがゴルガリビートに積んでたんだけど、想像以上に強い。
最初森を4つ起こす効果を見て緑単専用かな?って思ってたんだけどそれはおまけみたいなもんで、土地が4/4になるのがハンパないプレッシャー。
コントロール相手はもちろん、ビート相手にも強い。クルフィックスの狩猟者とのシナジーは絶頂射精もんだわ。なんちゅうもんを刷ってくれたんや、マローはん…(恍惚)
あとはバッパラとガラクやな。マロークン、分かっとるやろね?(ニッコリ)
・ダメランについて
とりま黒t緑信心からギルド門を抜いて3枚ほど突っ込んでみた結果…
やだ…私のマナベース安定しすぎ?
ギルド門とかいうそび糞が消えたことで全ての土地がアンタップインになり、目に見えて回りがスムーズになっているのを実感。特に4Tデーモン、5Tアスフォデルときっちりキャスト出来るかどうかは勝ちに直結するポイントなので超重要。
あと今回は試さなかったけど、序盤に変わり谷を複数引いてしまった時のために1枚アーボーグを積むのも良さげ。ダメランからノーリスクで黒マナ出せるし。
・リリアナについて
試験的にリリアナ・ヴェスも積んでみたんだけどコイツもクッソ強い。最初はコントロール相手のサイド程度に思ってたんだけど、ビート相手にもアスフォデル連続で引っ張ってこれればそら勝つわ。人脈ですぐ引っ張ってこれるし。
これ以上黒信心を強化するのはやめてくださいよ!
・ニッサについて
BKさんがゴルガリビートに積んでたんだけど、想像以上に強い。
最初森を4つ起こす効果を見て緑単専用かな?って思ってたんだけどそれはおまけみたいなもんで、土地が4/4になるのがハンパないプレッシャー。
コントロール相手はもちろん、ビート相手にも強い。クルフィックスの狩猟者とのシナジーは絶頂射精もんだわ。なんちゅうもんを刷ってくれたんや、マローはん…(恍惚)
あとはバッパラとガラクやな。マロークン、分かっとるやろね?(ニッコリ)
ダメラン再録と聞いて段ボール箱から発掘した結果www
2014年6月28日 TCG全般緑黒 4
赤青 1
白黒 1
赤白 1
青緑 0
緑白 1
赤黒 4
青黒 4
青白 2
緑赤 1
とりま一番高そうな緑黒が4枚あって良かった
しかもアポカリ版いいゾ~これ
1枚が多いのはEDH用に買ったってハッキリ分かんだね
それにしても今更ダメランかいな
Box買いスル―不可避
赤青 1
白黒 1
赤白 1
青緑 0
緑白 1
赤黒 4
青黒 4
青白 2
緑赤 1
とりま一番高そうな緑黒が4枚あって良かった
しかもアポカリ版いいゾ~これ
1枚が多いのはEDH用に買ったってハッキリ分かんだね
それにしても今更ダメランかいな
Box買いスル―不可避
ネタがない時はこれに限る
2014年6月18日 23:43LOOP ゲーセン プレート
某GP名古屋セミファイナリストが無くしたせいで店から出られず、ランチを食い逃した事件を風化させてはいけない
2014年6月17日 8:26自分に足りないもの
暗算力と記憶力…かな
2014年6月16日 18:44イシスパズドラ
即ハボ
2014年6月16日 15:13カープ にわか
ぶち殺すぞ (´・ω・`)
2014年6月13日 20:57電結の荒廃者 なんJ
なんJにラヴィッジャー名誉死刑囚が潜んでいる可能性が微レ存?
2014年6月13日 11:33ボビーステーション 岡崎
LOOPホビステは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、僕達も人生と向き合う時なんだ
2014年6月13日 2:53アジャニ魔法の夜
アジャニに選ばれし者+魔法の夜の挙動は草不可避
2014年6月13日 1:00ハイパーマット スリーブ
ワイのステマが効いてきたようやな(ニッコリ
2014年6月18日 23:43LOOP ゲーセン プレート
某GP名古屋セミファイナリストが無くしたせいで店から出られず、ランチを食い逃した事件を風化させてはいけない
2014年6月17日 8:26自分に足りないもの
暗算力と記憶力…かな
2014年6月16日 18:44イシスパズドラ
即ハボ
2014年6月16日 15:13カープ にわか
ぶち殺すぞ (´・ω・`)
2014年6月13日 20:57電結の荒廃者 なんJ
なんJにラヴィッジャー名誉死刑囚が潜んでいる可能性が微レ存?
2014年6月13日 11:33ボビーステーション 岡崎
LOOPホビステは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、僕達も人生と向き合う時なんだ
2014年6月13日 2:53アジャニ魔法の夜
アジャニに選ばれし者+魔法の夜の挙動は草不可避
2014年6月13日 1:00ハイパーマット スリーブ
ワイのステマが効いてきたようやな(ニッコリ
The Rockにタッチ白して甘えた結果www
2014年6月17日 TCG全般CBMで1-4だよ…文句あんのかこの野郎…彡()()
R1 グリクシス双子 ○××
R2 トリココン ××
R3 UBフェアリー ○○
R4 スケープシフト ××
R5 親和 ×○×
(双子とトリコに負けてちゃ)いかんでしょ
しかもメインで親和に耐性つけるためにリンガリングをガン積みしたのにその親和相手に手札に抱えたまま死ぬとか、荷物をまとめて横須賀へ帰れと言われても仕方ない、ただひたすらにデッキに水を差す!というこいつが悪いこのきたへふでございます。(椎野)
とりあえず分かったこと一覧↓
・2色でいい。リンガリングは強かったが、色を足すリスクのほうがでかい。
・フィニッシャーはタルモとウーズだけで十分。バッタースカルもあり。
・際が4欲しい(同系、トリコのミシュラン&スケープシフト、トロンへの時間稼ぎ)
・メインゴルガリチャームはあり得る(対親和、対双子、殻のマナクリ、同型のクルフィックス破壊&タルモ再生etc)
・メインは親和を諦める覚悟が必要。
・石のような静寂クッソ強い。というか白のサイドボード強杉内俊哉投手。
メインに一枚だけ白黒ギルラン入れてサイドに白のカード数枚挿すのはありやろか…(悪あがき)
ほな、また...
R1 グリクシス双子 ○××
R2 トリココン ××
R3 UBフェアリー ○○
R4 スケープシフト ××
R5 親和 ×○×
(双子とトリコに負けてちゃ)いかんでしょ
しかもメインで親和に耐性つけるためにリンガリングをガン積みしたのにその親和相手に手札に抱えたまま死ぬとか、荷物をまとめて横須賀へ帰れと言われても仕方ない、ただひたすらにデッキに水を差す!というこいつが悪いこのきたへふでございます。(椎野)
とりあえず分かったこと一覧↓
・2色でいい。リンガリングは強かったが、色を足すリスクのほうがでかい。
・フィニッシャーはタルモとウーズだけで十分。バッタースカルもあり。
・際が4欲しい(同系、トリコのミシュラン&スケープシフト、トロンへの時間稼ぎ)
・メインゴルガリチャームはあり得る(対親和、対双子、殻のマナクリ、同型のクルフィックス破壊&タルモ再生etc)
・メインは親和を諦める覚悟が必要。
・石のような静寂クッソ強い。というか白のサイドボード強杉内俊哉投手。
メインに一枚だけ白黒ギルラン入れてサイドに白のカード数枚挿すのはありやろか…(悪あがき)
ほな、また...
【Modern】The Rock and His Millions
2014年6月11日 TCG全般 コメント (5)なんか最近GB Rockが結果を出しまくってるらしい。
GP神戸を前にして急にTier1に上がってくるのはやめてくれよ…(絶望)
確かにこのデッキは双子をけちょんけちょんに出来る。が、それ以上に親和、殻、トロンに有利取れないのでTier2止まりだと思ってたんだが…
最近親和がちょっと減ってるらしいのでその影響だろうか?
ちなみに最近は地盤の際とかスラーン、狩猟者を入れたりして、抹消者型よりも安定したマナベースにするのが流行りらしい。
Dukeニキの抹消者型に一目惚れしてRockを使い始めた身としては悲しいけど、僕もその方がいいと思う。もちろん抹消者は強くてカッコイイんだけど、こいつのせいで色々と歪むんだよね。トップメタの親和と双子にもあんま強くないし。
ただ、抹消者の代わりにスラーンと狩猟者にしたところで何で急に勝てるようになったのかがイマイチ分からん。地盤の際がそんなに強いんだろうか?
とりま次の日曜日にモダンの大会があるんで久々にやる気勢になる予定。
ほな、また...
GP神戸を前にして急にTier1に上がってくるのはやめてくれよ…(絶望)
確かにこのデッキは双子をけちょんけちょんに出来る。が、それ以上に親和、殻、トロンに有利取れないのでTier2止まりだと思ってたんだが…
最近親和がちょっと減ってるらしいのでその影響だろうか?
ちなみに最近は地盤の際とかスラーン、狩猟者を入れたりして、抹消者型よりも安定したマナベースにするのが流行りらしい。
Dukeニキの抹消者型に一目惚れしてRockを使い始めた身としては悲しいけど、僕もその方がいいと思う。もちろん抹消者は強くてカッコイイんだけど、こいつのせいで色々と歪むんだよね。トップメタの親和と双子にもあんま強くないし。
ただ、抹消者の代わりにスラーンと狩猟者にしたところで何で急に勝てるようになったのかがイマイチ分からん。地盤の際がそんなに強いんだろうか?
とりま次の日曜日にモダンの大会があるんで久々にやる気勢になる予定。
ほな、また...
FNM→コンスピドラフト→キューブドラフト
2014年6月9日 TCG全般
【金曜日】
FNMは最近ハマってる、というかこれしか使う気のおきないMaverick Flash Form。
結果はバントコンに負けて2-1。悔しすぎるので更にコントロールに勝てるようにチューンしたい。もう守護者の木立ちとかいうお遊びカードは止めて変わり谷入れることも辞さない。指図と合わせて4点パンチや!
【土曜日】
噂のコンスピラシードラフトに参加。
やってみた感想としては、もうお腹いっぱいなんで当分いいかな…と言った感じ。
公開カードとかのせいでピックのテンポも悪く、多人数戦かつ地上がクッソ硬いのでクッソグダグダになる。ピック+2回戦で4時間くらいかかったんじゃないか?
8人全員身内でダラダラやる分にはいいんじゃないかと思ったけど、それならガルバノスでいいじゃん(いいじゃん)
あと、さわけんニキから暗黒の深部+マリットレイジトークンを9000円で売って頂く。
トークンは実物を初めて見たけどキラキラしてすごくキレイだと思った。(KNM
【日曜日】
BMスタンがあったので、Loop勢と一緒に大須へ。(大会に参加したとは言っていない)
とりま目的は前日買えなかったコンスピ含むのシングルの物色。主に議会の採決。
とりまnishiさんから現金トレードで1枚目、シングル買いで2枚目ゲット。これで十分かと思ったらパックから3枚目の姿が!(ドラフト用セットなのに8パック剥いちゃ)いかんのか?
ちなみにLoop勢の卑劣な罠によって、哀れnishiさんはワイのMaverick Flash Form(要は緑白トークン)で出場するハメに。正直スマンかったとは思うが、普段使わないようなデッキを使うことでMTGに対する見識をより深め、更なる高みを目指してもらいたいと思いました。(作文)
一方ワイと休太郎組は偶然アメドリで合ったまささんとセットンさんと一緒にぶらぶらランチアンドショッピング。その後まささん秘蔵のキューブドラフトに参加させて頂き、初めてMoxをプレイしたワイ、絶頂射精。
夜飯はアヒージョでシャレオツな気分になって帰宅。やっぱりベルギービールは美味いな。
ほな、また...
FNMは最近ハマってる、というかこれしか使う気のおきないMaverick Flash Form。
結果はバントコンに負けて2-1。悔しすぎるので更にコントロールに勝てるようにチューンしたい。もう守護者の木立ちとかいうお遊びカードは止めて変わり谷入れることも辞さない。指図と合わせて4点パンチや!
【土曜日】
噂のコンスピラシードラフトに参加。
やってみた感想としては、もうお腹いっぱいなんで当分いいかな…と言った感じ。
公開カードとかのせいでピックのテンポも悪く、多人数戦かつ地上がクッソ硬いのでクッソグダグダになる。ピック+2回戦で4時間くらいかかったんじゃないか?
8人全員身内でダラダラやる分にはいいんじゃないかと思ったけど、それならガルバノスでいいじゃん(いいじゃん)
あと、さわけんニキから暗黒の深部+マリットレイジトークンを9000円で売って頂く。
トークンは実物を初めて見たけどキラキラしてすごくキレイだと思った。(KNM
【日曜日】
BMスタンがあったので、Loop勢と一緒に大須へ。(大会に参加したとは言っていない)
とりま目的は前日買えなかったコンスピ含むのシングルの物色。主に議会の採決。
とりまnishiさんから現金トレードで1枚目、シングル買いで2枚目ゲット。これで十分かと思ったらパックから3枚目の姿が!(ドラフト用セットなのに8パック剥いちゃ)いかんのか?
ちなみにLoop勢の卑劣な罠によって、哀れnishiさんはワイのMaverick Flash Form(要は緑白トークン)で出場するハメに。正直スマンかったとは思うが、普段使わないようなデッキを使うことでMTGに対する見識をより深め、更なる高みを目指してもらいたいと思いました。(作文)
一方ワイと休太郎組は偶然アメドリで合ったまささんとセットンさんと一緒にぶらぶらランチアンドショッピング。その後まささん秘蔵のキューブドラフトに参加させて頂き、初めてMoxをプレイしたワイ、絶頂射精。
夜飯はアヒージョでシャレオツな気分になって帰宅。やっぱりベルギービールは美味いな。
ほな、また...
絶対に許さないカードランキグン最新版(6/3現在)
2014年6月3日 TCG全般!?
【スタン部門】
1位 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》...出したら勝ちのファッ○ンビ○チ。なお、ワイもお世話になりまくっとるもよう。
2位 《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie(M14)》...好きなデッキが組めなくなる今のスタン環境はハッキリ言って異常だ。クッソ、トークン戦術の出番や!
3位 《拘留の宝球/Detention Sphere(RTR)》...トークン吸い込むんじゃねえ!
【モダン部門】
1位 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》...こいつのせいでポルトガル人が嫌いになりました(言いがかり)。でもマルたそは好き。
2位 《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》...カウンター&ワンドローが一番キレる。
3位 《電結の荒廃者/Arcbound Ravager(DST)》...蟹くん!海へ帰ろう!
【レガシー部門】
1位 《真の名の宿敵/True-Name Nemesis》...青の汚物(3/1)。今度から投票しまくったるから覚悟しとけよコラ!(3流プロレスラー並の捨て台詞)
2位 《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》...名誉なんJ民。やJ糞。
3位 《終末/Terminus(AVR)》...スタンでも相当許せなかったが、レガシーだともっと許せなかったわ。
http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/displaydeck.php?DeckID=67744
1 Dark Depths ¥7500
彡()()
買わなきゃ(使命感
1 Dark Depths ¥7500
彡()()
買わなきゃ(使命感
なんと!今回のByeシステムの変更で!きたへふさんのGP神戸のByeが!
2014年5月29日 TCG全般羽鳥「もらえませんでした~」
ファッキューバード
マロ松「リミテが嫌いだからってGPサボる奴にByeなんて与えられる訳ないだろ」
ソーリーマッロ
ファッキューバード
マロ松「リミテが嫌いだからってGPサボる奴にByeなんて与えられる訳ないだろ」
ソーリーマッロ
Game Day 2Days
2014年5月27日 TCG全般 コメント (5)【土曜日】
いつものタキソウで1日目のゲームデーに参加。
昼飯にクッソ美味い高級ひつまぶしを食ったおかげで既に優勝気分のもよう。
使用デッキは前にMMCで優勝した時に使った黒タッチ緑信心。おいおい、真面目か。
R1 白アグロ@ニシカス 後手 ○○
R2 緑黒ドレッジ 後手 ○○
R3 ID
R4 ID
SE1 緑黒アグロ@BK師匠 先手 ×○×
1位通過のSE1没ほど虚しいものもない。しかも最後ワンチャンあったのに見落として負けてるし。
夜飯はかつ屋でMTG談義。記憶が正しければ、初めてAKAさんと一緒に飯を食ったんでちょっと嬉しい反面、いつかはLoop勢のあの感じに侵食されるんやろかと心配になる。
深夜の2時位まで田んぼのカエル探しに精を出し1日目終了。大の大人どもが何やってだ。
【日曜日】
タキソウ2日目のゲームデーに参加。
前日のMTG談義で約束した、2日目は糞デッキで優勝を狙うという宣言の元、マーベリック・トークンフォームを作成。相手の生命散らしに対してm9(^Д^)プギャー出来れば俺の勝ち。
R1 セレズニアジャイアントボンバーフラッシュ@ガルバノス氏 先手 ××
R2 エスパーコン@AKAさん 後手 ×○×
R3 エスパーコン 後手 ○××
R4 黒緑信心 先手 ○○
R5 呪禁 ×○○
糞デッキ決定戦 TheSouthPoleBlitz@休太郎 ○××
ぼく将、0-3の時点で泣く。
ぶっちゃけ糞デッキと言いつつもベスト8くらいは行けると思ってました(白目
美徳がないと議事会の招集って微妙だわ。多分マナクリ12枚突っ込んだガルバノスくん型が正解。
とは言え、ヘリオッドの指図と宿命的介入はクッソ強いことが分かったので希望は見えました。今度のMMCはちょっくらこれで優勝してやんよ。
ほな、また...
いつものタキソウで1日目のゲームデーに参加。
昼飯にクッソ美味い高級ひつまぶしを食ったおかげで既に優勝気分のもよう。
使用デッキは前にMMCで優勝した時に使った黒タッチ緑信心。おいおい、真面目か。
R1 白アグロ@ニシカス 後手 ○○
R2 緑黒ドレッジ 後手 ○○
R3 ID
R4 ID
SE1 緑黒アグロ@BK師匠 先手 ×○×
1位通過のSE1没ほど虚しいものもない。しかも最後ワンチャンあったのに見落として負けてるし。
夜飯はかつ屋でMTG談義。記憶が正しければ、初めてAKAさんと一緒に飯を食ったんでちょっと嬉しい反面、いつかはLoop勢のあの感じに侵食されるんやろかと心配になる。
深夜の2時位まで田んぼのカエル探しに精を出し1日目終了。大の大人どもが何やってだ。
【日曜日】
タキソウ2日目のゲームデーに参加。
前日のMTG談義で約束した、2日目は糞デッキで優勝を狙うという宣言の元、マーベリック・トークンフォームを作成。相手の生命散らしに対してm9(^Д^)プギャー出来れば俺の勝ち。
R1 セレズニアジャイアントボンバーフラッシュ@ガルバノス氏 先手 ××
R2 エスパーコン@AKAさん 後手 ×○×
R3 エスパーコン 後手 ○××
R4 黒緑信心 先手 ○○
R5 呪禁 ×○○
糞デッキ決定戦 TheSouthPoleBlitz@休太郎 ○××
ぼく将、0-3の時点で泣く。
ぶっちゃけ糞デッキと言いつつもベスト8くらいは行けると思ってました(白目
美徳がないと議事会の招集って微妙だわ。多分マナクリ12枚突っ込んだガルバノスくん型が正解。
とは言え、ヘリオッドの指図と宿命的介入はクッソ強いことが分かったので希望は見えました。今度のMMCはちょっくらこれで優勝してやんよ。
ほな、また...
やっぱりMMCの次の日の…有給取って昼に飲むコーヒーを…最高やな!
昨日のMMCは非公認の代わりに優勝賞品がFtV20thという大盤振る舞い。
優勝候補どもがBMOに遠征中のこの瞬間を待っていたんだ!(トビア)
使用デッキは最近流行りの黒タッチ緑信心(衰微とゴルチャとブラスカ入り)。
ちなみにノワールって名前はインベ時代にあった黒メインのビートコントロールデッキから。言葉の響きが中二っぽくて大好き。
参加者30人の5回戦+SE3回戦で以下戦績。
R1 ボロスウィニー ○×○
R2 ドラン人間トークン ○○
R3 オロスコントロール ○×○
R4 ID
R5 ID
SE1 黒t緑信心@DDD叔父貴 ○○
SE2 青白コントロール ○○
SE3 ジャンドモンスターズ ○○
以上6-0-2で全勝優勝。やったぜ。
緑(というか衰微)を足したことによりメインから宝球とか人脈みたいなめんどくさいエンチャントを潰せるようになったのはでかい。タッチ白のリングとは信頼性が違いますわ。
あとゴルチャで苦手な白ウィニーとコントロール系を見れるのも非常によろしい。ボロスウィニー相手に1-4交換取った時はほぼイキかけました。
残る課題は血男爵をどうするかで、今回は除去連打から肉貪りでどうにかなったけどもっと根本的な解決法が欲しい。エレボスの指図とか全希望の消滅とか試す価値ありか?
しばらくはこいつをガチデッキとして調整してみようかな。
あと赤青カウンター双子神(小声)
ほな、また...
昨日のMMCは非公認の代わりに優勝賞品がFtV20thという大盤振る舞い。
優勝候補どもがBMOに遠征中のこの瞬間を待っていたんだ!(トビア)
使用デッキは最近流行りの黒タッチ緑信心(衰微とゴルチャとブラスカ入り)。
ちなみにノワールって名前はインベ時代にあった黒メインのビートコントロールデッキから。言葉の響きが中二っぽくて大好き。
参加者30人の5回戦+SE3回戦で以下戦績。
R1 ボロスウィニー ○×○
R2 ドラン人間トークン ○○
R3 オロスコントロール ○×○
R4 ID
R5 ID
SE1 黒t緑信心@DDD叔父貴 ○○
SE2 青白コントロール ○○
SE3 ジャンドモンスターズ ○○
以上6-0-2で全勝優勝。やったぜ。
緑(というか衰微)を足したことによりメインから宝球とか人脈みたいなめんどくさいエンチャントを潰せるようになったのはでかい。タッチ白のリングとは信頼性が違いますわ。
あとゴルチャで苦手な白ウィニーとコントロール系を見れるのも非常によろしい。ボロスウィニー相手に1-4交換取った時はほぼイキかけました。
残る課題は血男爵をどうするかで、今回は除去連打から肉貪りでどうにかなったけどもっと根本的な解決法が欲しい。エレボスの指図とか全希望の消滅とか試す価値ありか?
しばらくはこいつをガチデッキとして調整してみようかな。
あと赤青カウンター双子神(小声)
ほな、また...